かつてアイドルグループ「日向坂46」のメンバーとして活躍した影山優佳さん。豊富なサッカーの知識を活かし、2022年のサッカーワールドカップを機にタレントとしてブレイクを果たしました。
今回は影山優佳さんの持っている資格、出身大学、経歴や頭の良さの秘密などについて調査しました。
影山優佳は何の資格を持っている?
影山優佳さんは多数の資格を持っていることで有名です。2024年にテレビ番組に出演した際には、なんと16個もの資格を持っていることが明らかになりました。
- サッカー4級審判員
- 不動産知識検定
- 科学検定3級
- 薬学検定1級
- 地図地理検定一級
- 歯科助手
- 普通自動車免許
- 上級心理カウンセラー
- 理科検定生物検定2級
- 略語検定1級
- 敬語力検定準1級
- 環境カオリスタ
- 世界遺産検定2級
- 栄養検定3、4級
- ニュース時事能力検定2級
- 全国道の駅検定
更に、同番組では「ほか」という記載もあったため17個以上の資格を持っていることが察せられ、ネット上では「テキーラ・マエストロ」の資格も持っているとする情報もありました。
「資格の取得」ではなく「勉強が楽しい」のがモチベーション
影山優佳さんは「タメになると思って勉強していない」と、あくまで勉強が楽しいからこそこういった資格を多数取得出来ているのだと語ります。あくまで勉強は趣味で、興味が出た分野を好きに勉強しているというスタンスなのですね。資格の内容を見てみると、地理関係の資格が多かったり、偏りが見られますね。
影山優佳さんの持つ資格は、基本的に民間の事業者が認定する民間資格。本人は「手に職をつけられるような国家資格とかもっと真面目に勉強をしないといけないなと思っている」と語っています。
コロナウイルスの関係で資格取得が捗った
こんなに沢山の資格をどのタイミングで取得できたのかと不思議に思う人もいるかもしれませんね。2020年頃の新型コロナウイルス感染症によるステイホーム期間中に、まとまった勉強の時間ができたため歯科助手や心理カウンセラーを始めとした6つの資格を取得したそうです。更に、後に自身も新型コロナウイルス感染症に羅患してしまったため、休養を強いられた時期があったのですが、このときにもまた勉強に励み環境カオリスタをはじめとする5つの資格を取得したそうですよ。コロナの逆境を活かして自身の武器を活かす形となったのですね。
サッカー4級審判員の資格は中学2年生の時に取得
影山優佳さんのアイデンティティである強いサッカー愛。幼い頃から自身もサッカーをプレーし、小学生時代にはJFAの世代別女子ナショナルトレセンに招待される(中学受験のために断念)程の実力の持ち主でした。そんな影山優佳さんは、「サッカー選手ではなくサッカーの先述に興味がある」と語るなど、サッカーの競技への愛が深く、「サッカーをもっと深く知りたい」という理由で中学2年生の時にサッカー4級審判員の資格を取得しました。
サッカー4級審判員の資格を持っていると地区サッカー協会主催試合の主審、副審を担当することが出来ますよ。
影山優佳の出身大学は?
とても賢いことで有名な影山優佳さんですが、筑波大学附属高等学校卒業後は大学に進学されていません。「東京大学を目指していた」という情報もありますが、体調不良により受験勉強や入学試験を続けることができなくなった旨を2022年7月に明かしています。
2018年に「高校卒業」を主目的に、学業集中の為に活動を休止した影山優佳さん。その後、アイドルとは別の道へ進むことも視野に入れながら受験勉強に励むも、「原因不明の体調不良」で受験を諦めることとなり、受験を最後までやり遂げられなかったこと、周りの応援もありながら形に残るものを残せなかったことから、当時の影山優佳さんは精神にダメージを負っていたようです。
影山優佳の頭がいい理由は?
幼い頃から漫画、映画と同じレベルで勉強が好きだった影山優佳さんは、自主的に勉強が出来る子供だったため親に勉強するように促されたこともないのだとか。子供の頃から勉強を苦に思うことなく沢山重ねてきたことが、影山優佳さんの頭の良さの秘訣なのでしょう。
一方で影山優佳さんは人口上位2%のIQを有する人たちが入る事ができるMENSAの会員にもなっています。IQは、約50%から80%が遺伝的要因によって決まるとされており、勉強によって得られる後天的な頭の良さだけでなく、生まれつきの地頭の良さも影山優佳さんは持っているのかもしれませんね。
影山優佳の経歴
ここからは影山優佳さんの経歴を紹介します。
2016年にけやき坂46のオーディションに合格
2015年、14歳の時に第2回AKB48グループ ドラフト会議の最終候補者まで進んでいた影山優佳さんですが、この時はAKB48グループ内に指名されず落選。それでも2016年5月に「けやき坂46(ひらがなけやき)オーディション」で合格し、アイドルとして活動していくこととなりました。
2018年6月には学業専念のために一時活動休止、2020年5月に活動再開となりました。なお、この休止期間中に自身の所属グループ名が「日向坂46」に変更となっていましたよ。
2021年に映画初出演
2021年8月公開の映画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ファイナル」に伊井野ミコ役として出演。これが自身単独初の映画出演でした。また、同年にはアニメ「さよなら私のクラマー」にも出演、アニメ声優初挑戦となりました。エレクトロニック・アーツ社から発売されているサッカーゲーム「FIFA22」の日本アンバサダーへの就任、JリーグアウォーズでのステージMCなど、サッカー関連の仕事も増やしていき、2021年頃からタレントとしての認知度を大幅に増やしていきましたよ。
2023年に日向坂46卒業
2022年のサッカーワールドカップの際に「アイドル界ナンバー1のサッカー通」としてテレビ番組への出演を大幅に増やし、サッカータレントとしての地位を確率した影山優佳さんは、2023年7月に日向坂46を卒業。卒業発表後に発表された日向坂46の楽曲「友よ 一番星だ」では自身最初で最後のセンターを務め、MVは茨城県立カシマサッカースタジアムで撮影されましたよ。
卒業後は芸能事務所「プロダクション尾木」へ移籍し、2024年1月スタートのテレビ東京系ドラマ「ハコビヤ」にヒロイン役で出演、その後も「御上先生」「ムサシノ輪舞曲」といった話題作に出演。役者として順調に活躍しています。
最後に
今回は影山優佳さんの持っている資格や経歴などについて紹介しました。2026年にサッカーワールドカップを控え、アイドルを卒業してから初となるワールドカップに影山優佳さんのさらなる活躍を期待する声も多くあります。影山優佳さんのこれからの活動からも目が離せませんよ!










