毎年おなじみのCMを視聴すると、今年もこの時期が来たかと思うと同時に、今年はどんな人が出演しているの?と気になる人もいることでしょう。そんなCMの中でも宝くじのCM出演者は毎年話題になるので、この記事では最新版キャストも含めて歴代の宝くじCM出演者を紹介しています。
起用された理由も調べてみたので、どういった人選なのか気になる人もぜひご覧になってください。
宝くじ初代CMキャラクターは?
宝くじが開始されたのは1945年ですが、テレビCMが開始されCMキャラクターとして芸能人が起用されたのは1996年からです。所ジョージがCMキャラクターとして起用された理由は公開されていませんが、1996年に好きな芸能人ランキングの男性部門で1位を取ったのが所ジョージです。そのため、より幅広い人に宝くじを購入してもらおうと当時の芸能人の好感度を重視した結果になったものと思われます。
また、所ジョージは近年の芸能人好感度ランキングでも上位に食い込むような人気ぶりで、いろんなCMやテレビ番組に出演しているためスポンサーからも安定していると評価されているのでしょう。事実1996年から2006年までの10年間、所ジョージはジャンボ宝くじのCMを担当し、ナンバーズのCMにも出演していました。
3年以上連続で宝くじのCMに出演している芸能人を紹介
所ジョージのように3年以上連続で宝くじのCMに出演している芸能人は少なく、ジャンボ宝くじでは2007年から2011年まで出演していた西田敏行のみでした。西田敏行と言えば2003年に心筋梗塞で一時芸能活動を休止していたものの、見事復活し好感度ランキングでも上位に食い込むほどの人気ぶりだったので、それがCMの起用理由になったものと予想されます。
残念ながら2024年に虚血性心疾患で亡くなられていますが、それでも釣りバカ日誌などで築き上げた好感度は2025年現在でも健在です。したがって、まだご存命だったら宝くじのCMに再び起用される可能性は十分高かったでしょう。
2006年5月から宝くじCMに起用された芸能人
2006年5月から2007年のグリーンジャンボ宝くじとドリームジャンボ宝くじのCMに起用されたのは、井川遥と宮川大助と花子の3人です。この中でも特に注目したいのは、井川遥のCM起用理由です。2006年は井川遥にとって人生の節目とも言うべき年で、11月にはファッションデザイナーと結婚している上に、高崎映画祭の最優秀助演女優賞を樹の海という作品で獲得しています。
公式にCM理由は公開されていませんが、結婚しても好感度を維持するために事務所がいろんな仕事を取ってきたのではないかと思われます。また、2005年にも同じく樹の海で日本映画批評家大賞の助演女優賞を獲得しているので、今思えばタイミングを見計らっていたかのような宝くじのCM出演だったのかもしれませんね。
2008年から宝くじCMに起用された芸能人は誰?
2008年からはダチョウ倶楽部の上島竜兵や、女子ソフトボールの上野由岐子など様々なジャンルの著名人が西田敏行と一緒に宝くじのCMに起用されています。その中でも特に話題になったのは、2010年サマージャンボのCMに出演していたお笑い芸人のオードリーです。春日俊彰の独特なナルシストぶりとツッコミである若林正恭との掛け合いはCMにも健在で、西田敏行との共演も話題になりました。
また、高島礼子が西田敏行と共演したジャンボ宝くじCMでは、西田敏行のアドリブ力が光り、バラエティに富んだCMになったと様々なところで話題になっていました。
歴代CMの中で特に話題になった人とは
2006年以降は中心となる芸能人を宝くじCMの出演者として1人起用しており、その出演に共演者として様々な著名人が出演するという形になっています。特に話題になったのは、2012年から2014年に出演していた木村拓哉で、芸人の山田花子らと共演したことが広く話題になりました。
特に木村拓哉が山田花子のことをハエ扱いしているシーンが面白く、天使だと逆切れしている山田花子にさらに木村拓哉が天使には見えないと嘲笑うシーンは最高のバラエティだと思います。この様に芸人と俳優の組み合わせは面白く、視聴者の反応も良好だったのか2014年には米倉涼子と原田泰造が共演しています。
芸能人以外の出演者は?
宝くじCM出演者には芸能人以外の方も沢山出演しており、特に話題になったのはラグビー日本代表の出演です。しかも人気選手である福岡堅樹と立川理道と田村優が出演しており、スポーツというクリーンなイメージを宝くじにも齎した素晴らしい起用だと思いました。
また、少し変わった出演者の中には2017年のリカちゃん人形が有名で、初の人形出演とあってお子さんにも宝くじの存在が認知されたようです。
【2025年最新版】宝くじのCM出演者って誰?
2025年8月現在では、バレンタインジャンボ宝くじのCMに松村沙友理とケインコスギが、サマージャンボ宝くじのCMには妻夫木聡と成田凌と今田美桜の3人が出演者として名を連ねました。松村沙友理のCMでは、宝くじを口実に松村沙友理が妻夫木聡と成田凌にナンパされるという展開が話題になりました。一見すると下衆なナンパのされ方と思いきや松村沙友理もノリノリでポージングしているため、そのギャップに笑わされた視聴者もかなりいたようです。
一方ケインコスギのCMは、反復横跳びで連番かバラを解説しているCMでケインコスギの活かし方がうますぎると演出を高く評価されていました。しかも、ケインコスギが反復横跳びに疲れて倒れるシーンまで見られるので、筋肉系著名人の中では珍しい演出だったのではないでしょうか。
2025年サマージャンボ宝くじのCMの魅力とは
2025年に放映されたサマージャンボ宝くじのCMは、宝くじの理想と現実を描いたような展開が話題になりました。CMでは妻夫木聡と成田凌と今田美桜が宝くじのアニメを見るというシチュエーションになっています。しかし、いざブルーレイをデッキに入れて再生したら、手書きのアニメでやる気の無い声優が声をつけていて、妻夫木聡と成田凌と今田美桜がこんなはずじゃなかったみたいな顔をするのが面白いです。
まとめ
宝くじのCM出演者の中には、その時代に話題になった人はもちろん意外な人選もあり、毎回CMと出演者を見るだけでも宝くじの雰囲気を味わえるところが魅力的ですね。特に所ジョージを始めとした好感度の高い著名人の出演は話題になり、CMソングだけは記憶に残っているという人も多いのではないでしょうか?
ぜひこの先の宝くじCMにも面白い人選や演出を期待したいところですね。